やっぱり、海外で暮らしたい! 【海外生活10年突破】

語学留学、海外就職、国際結婚等、何の取り柄もない僕が外国で普通に暮せるようになるまでの10年の記録、そして、これからについて綴っています。

海外生活って本当に不便なんだろうか?

海外で就職するということ vol.10


海外に長く住んでいると、
日本から来た人から、

「大変でしょう?」
「えらいですね』

という事をよく言われる。


台湾に来て2年になるが、
実際のところ、不自由さをほとんど感じていない。
上海にいたときも、たいして困ることはなかった。


何事にも穏やかな感じが、
日本の窮屈さと比べて
むしろ居心地がよかったりする程だ。


街には、あちこちにセブンイレブン、
ファミリーマートがあって、
特にセブンイレブンの数は半端なく多い。
座って食事をするスペースまである。


デパートは、そごう、三越、阪急、高島屋、
高雄に行けば、阪神百貨も。
日本の食材、調味料などは、ほとんど揃う。
日本の果物や野菜も売っていたりする。


外食なら、モスバーガー、大戸屋、ココイチ、
ロイヤルホスト、吉野家は、どこにでもある。


最近は、ラーメン屋もすごく充実してきて、一風堂もある。
日本人経営の手打ちうどん屋もあるし、もちろん、丸亀もある。


回転寿司もあるし、天丼、トンカツのチェーンもあるし、
明太子のやまやがもつ鍋の店を出してたりもする。


ダイソーもあるし、紀伊国屋書店、東急ハンズ、ソニープラザも。
山崎パン、敷島パンもあるし、居酒屋ももちろんあります。


ネットショッピングも便利で、
PChomeで注文すれば24時間以内に届く。

セブンイレブンのセブンネットなら、
日本の商品も買えたりする。


薬局は多いし、日本の化粧品も揃っている。
大正製薬や田辺製薬など、日本と同じ薬が普通に買える。


日本語の通じる病院もあるし、健康保険も使える。
歯の治療に保険が使えないことが不満な程度。


日本人の先生が教えてくれる子供の学習塾まである。


日本の番組が見られるテレビ局もあるし、
最近は、ネット上でライブで日本のテレビが見られたりもする。
ドラマや映画は中国の動画サイトに行けば見られる。


外国は不便で暮せないなんて話は、
ここ台湾においては、遠い過去の事なのだと思う。


昔は海外駐在といえば大事だったようだが、
今は、生活するだけなら、普通のことだ。


アジアの国々は、
どこも台湾のように日本化が進んでいる。


大事になってくるのは、生活環境よりも、
仕事のほうではないだろうか。


仕事の環境さえ満足できれば、
本当にやりたい仕事ができるのであれば、
住む場所は、どこでもよくなっていくのではないだろうか。


日本に住んでいても、
職場環境がよくなかったり、
仕事が不満だったりすれば、
とてもストレスが溜まるはずだから。